画像と文字が重なる場合、表示を小にしてね!

2年ぶりの鵜の岬!!

双子も前回よりも大きくなって(当たり前!?)、もっと楽しめるんじゃないかな?

まずは、秋田まで夜通し走ります

              ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノ

う〜む、一体何時に着くことやら・・・

夕方4時に出発!

毎度ながら、荷物は多いんですよね〜★
これでも自分的には少なくした方なんだけど・・・ね。
ルーフBOXに入れられたからまだ何とかなってるんだけど、
そうでなかったら、車の後ろはフラットには出来なかっただろう〜(^_^;)

もしもーーし。。
嫁も寝てる (~o~)
  

高速道路に乗るまで、結構時間かかりました。
まぁ、土曜日なので混んでるか!
 
ETC通勤割引を使う為、関越道・東松山ICまで走ります。
 東松山から月夜野だと丁度100キロ以内です。(青文字は、旦那が書いております、)


昼寝をしていなかったチビ達は、後ろで”スヤスヤ”寝てくれたので助かりました。
その間に、買い出し☆
食料、飲み物、つまみなんかを買い足して、これからの長旅に備えマス。

そして、高速に入って、何個目かのSAに寄りました。
(上里SAです。。。なぜ知らぬ。。嫁も寝ていたからねぇw)
その時点で、結構な時間かかってたので、もう夜だし、寝ることを考えて、早速ラッゲージルームをフラットにしました。

初めてのことで、チビ達も喜んでましたぁー。
チャイルドシートは、ベルトにて、固定!

そして約2時間後には、疲れたのか(?)お休みなさーい

チビ達くらいなら問題なく普通に寝ることができました。
さて、まだまだ先は長く、夫と交代でひたすら運転デス(´。`)

夜の10時45分くらいかな?
夫が、「眠たい・・・」と言うので、運転を代わりました。

とりあえず行けるところまでがんばるか〜☆
・・・とは言え、私も途中眠気との戦いで、何度も止まっちゃった!
そして日付は変わる・・・