画像と文字が重なる場合、表示を小にしてね!

おはようございまーす!

朝から温泉入って、気持ちいぃぃ〜♪

お世話になりました☆

チェックアウトした後、すぐそばが海なので、ひと遊び(^ヘ^)v
風が気持ちよいものの、少し肌寒かったかな?

そして、次なる目的地へGO!

ひたちなかの魚市場へ・・・。
チビ達も「お魚さん、いっぱいだね。」と目をあちこちと動かして見てました。
小女子
(こうなご)を買ったお店で、買った小女子とは別に、手のひら一杯にもらって、つまみながら歩いてた(笑) ちびの特権
しかし、かなりの量。
東京では、こんなにあったら結構な金額になるぞ(・o・)

そのほか、いくら、ぶり、あさり、すじこ、さんま・・・くらいかな。
普段、あまり魚を買わない私にとってはすごく多いのよね。

あまり時間がないので、次へ移動〜。

益子焼き
・・・う〜ん、前回もそうだったけど、今回も、あまり時間がなくってゆっくり見れなかった。
何てったって、1時間ほどで焼き物を見ようなんて・・・。
しかも、こういう時に限って、チビ達がグズって、二人して”抱っこ抱っこ”なものだから、・・
それに、割ったりしないかとヒヤヒヤ(*_*)
二人を一緒に抱っこしてたもんだから、重くて重くて・・・・
もし、また来ることがあったら、今度こそゆっくり見たいものデス★

17時半で終わりなんだよね・・・

一つのお店でもこんなにあるのに(x。x)゜゜

さてさて、ご飯食べて帰りましょ。
餃子の正嗣(まさし) デス(^^
おいしいんだけど、ほんとに餃子だけ・・・☆  のメニューです。

ご飯もおいてないんだもん・・・w

ごちそうさま♪

お腹も一杯になったことだし、後は温泉に入って帰りましょ!
ここの温泉には、「子供風呂」というのがあって、アンパンマンシリーズの仲間が各2体ずついます。
お気に入りのところでーす。(ってそんなに来れないけど★) 
鹿沼ICそば

帰りは、もちろん!2人はスヤスヤ〜〜〜〜って、私も寝てたかも?  
寝てます(旦那談)

温泉の後は、イチゴミルク♪がチビ達のマイブームです(ё_ё)

お土産も沢山購入・・・・食べ物ばかりだけどね。   

旦那談
チビを連れて・・・嫁を連れての  久々の旅行!   一年以上、旅行しなかった理由もあるんだけどね。。

大人だけでなく、2歳児を連れて行くのは結構 疲れるんだよね。
うまく、ご機嫌とりながらじゃないとだめなんで。でも、大体コツがつかめたので、また行きたいな。
っていうか、嫁の機嫌をとるのが一番大変だったりもするのが 本音です。

レガシィ という車にして、かなり楽に旅ができるようになった。後ろで、横になれるもんね。
さて、次はどこに行こうかな??


   また、次の旅行記 作りますので 見て下さいね。嫁よ、はよー作ってくれ。。   編集は、旦那です。。

走行距離は、2000キロくらい・・
満タンで、750キロは楽に走るので・・・助かります。
2回給油しただけかな。。
リッター13キロ前後が長距離の平均燃費です。

☆ お疲れさま ☆



高速代
 東松山〜月夜野   1300
 湯田〜日立北    8100円
 水戸大洗〜友部   900円
 鹿沼〜浦和     1350円
 首都高速        560円
 東京〜横浜青葉   300円

         合計12510円

一皿、170円くらいだったと思う。
水餃子と焼き餃子、そして揚げ餃子がありました。

走行ルート