レガシィ エアフィルター エアフロー 清掃

エアフィルターボックスに付いてるのがエアフローです。
通常、エアフィルターは交換するけど、センサーまで・・・って、なかなか。。。
でも、作業は簡単です。

プラスネジを外すとセンサーが外れます。
コネクターは、押して引っ張るだけ。

綺麗な飴色になります。
写真じゃ、わかりにくいですね。

後は、元に戻してOK
乾くまで、30分くらい 放置したほうがいいかもしれません。

ちなみに、バッテリー端子外したりしてません。

簡単な、作業で燃費も向上しますよ。
5万キロに一回くらい 作業したいですね。






センサー部分。。。。線香花火みたいな所がセンサーです。
ここに、クレのエアフロークリーナーを掛けます。量販店で、700円くらいで手に入ります。
至近距離からはやらないように、、10センチ以上離してタップリ掛けてあげてください。
ネジ、 無くさないように。。。