Sorry Japanese Only
Since 2004.01.05


2004年6月1日〜11月16日



旦那様のDIARY 

気が向いた時に・・・思うがまま。

毎日更新の予定だが・・不定期更新になるかも。 (^.^)


初めての人は、一番下から読んで下さいませ。
(´▽`;)ゝエヘヘわくわく


11月16日
     昼から、カミさんから再び 実家に行くと メールが入る。で、私は 実家で弁当を作ってもらって 夕飯を一人家で食べる。

11月15日
     雨の為、車出勤〜
     ホント、雨のたんびに 寒くなっていくなぁ。

11月14日
     午前中、私の実家に子供を久々に見せにいきました。(歩夢だけだけどね!)
     カミさんは、しょっちゅう実家帰ってるけど 私は ホント、たまに です。
     両親喜んでたな〜 カミサンは、うちの実家には寄り付かないからね!(笑)

     で、午後はカミさんの友達がくる ということで自宅で。お話。。。
     その後、急遽 パソコンを買いたい っということで近くのヤマダ電機に。。。。VAIOを進めたが、やはりNECになってしまった。
     初心者には、NECのデザインと価格がきっと魅力なんだろうな〜

     ちなみに私の使ってるPCは、 ダイナブックG8(リビング) と VAIO T90S(モバイル)  そして、デスクトップの VAIO HS92B(納戸)です。

11月13日
     お仕事でっせ。
     どうやら、カミさん 実家へ!

11月12日
     一日、雨です。
     今日、外に居たので 温度はさほど低くないのですが 雨に当たると 体が少し寒かったです。

11月11日
     今日、頼んでいた 新しいモバイルPCが きた。またもや、VAIOでつ 10インチなんで、小さいなぁ。
     設定で、夜中の三時まで 四苦八苦してました。

11月10日
     恐怖の水曜日!
     水曜日に、カミさんと 喧嘩する 確立が メッチャ めっちゃ 高い!
     実家から帰ってきて、開口一番 必ず なんか 言われるんだよね〜 ったく。思ったこと 何でも 言うなっていうの!
     きっと、耳打ちされてるんだろう!

11月09日
     昨日までの旅行の疲れがとれず、 なんとなく 過ごす。。
     仕事中、 鬼のように まお さんから、メールが届く。どうやら、私に 恋をしたらしい!(笑)

11月07日
     朝から、寝坊です。結局、家を出たのが 10時になってしまった。^_^;
     袋田の滝に着いたのが、14時だったよ。
     さて、今宵は 日本一の公共の宿です。

11月06日
     今日は、友人の結婚式です。朝から晩まで・・・・楽しかったけどね!
     幸せになっておくれ! 謙介くん。

11月05日
     今日、先輩から 一万円札を新品で もらう。 っていっても、新札と旧札の交換ですが・・・・・(笑)

11月04日
     いやみ爺に、会議でまたもや いやみを。。。
     ほんと、女の腐ったような やつだ。。。チクリチクリとね。

     でも、今月いっぱいで 退社さ。
     周りの人間には あと 一ヶ月の辛抱とか 言われてます。(笑)

11月03日
     昼間から、ヨドバシカメラにデジカメを交換に!
     去年の12月に買ったのですが、ずっと調子悪いんだよね〜
     修理も数回出したけど、結局新品にしてもらった。。。差額を 私が負担・・・・・(涙)

     きょうは、私の実家にて誕生会でした。

11月02日
     体調優れず。     

11月01日
     風邪、悪化・・・でも、お仕事です。ま、しょうがないね!
     お腹も調子が悪いので、夕飯は ほとんど食べなかった!

10月31日
     嫁さんの実家で、双子の誕生会!
     夕食まで、暇なので ちょっと 散歩行ってくる っていったら 5時半まで 帰って来い だって=嫁
     5時半に帰ったら、自分も買い物に行ってて 帰ってきたのが7時 ったく、 本当に 自分には、甘いです。

10月30日
     雨だね!土曜だね!
     でも、仕事さ。 頑張って、働かないと・・

10月29日
     携帯が 調子悪いなぁ、ドコモに行ったら 交換してくれた。

10月27日
     嫁が実家に行って夜 帰ってきた。
     風呂あがり、いきなり 喧嘩 吹っかけてきたよ。やってらんね〜
     水曜日は、我が家 嵐の水曜日です・・・・

10月23日
     双子の1歳の誕生日だよ。
     嫁さんと、港北で 双子に誕生日プレゼント買ってあげた。
     オイラは、嫁にも サイクロンの掃除機とプリマクラッセのポーチをプレゼントしたさ。
     喜んでは、いた。。。

10月20日
     朝、眠くて起きれなかった・・ひぇぇえぇ
     今日、明日が台風のヤマ場かな。
     天気に関係なく、私は現場で 仕事である。しかも、雨に濡れて・・・・このごろ、雨に濡れるのが平気になってきた。
     むろん、風邪は引きたくないので 服はすぐ着替えるけどね。
     続きは、夕方、、、。

10月19日
     台風、接近中。
     我が家の台風は去ったけどね。。。でも、うちの台風は900 ヘクトパスカルくらいなるんでない?
     しかも、大型だしね。
     今日も、実家に泊まるらしい。
     あっ、みなさん 私の夕飯心配してくれた?
     ううううううう  ありがとう。。。でもね、嫁は 心配してません。
     きっと。。。。



     んんん? なんか 文章が 変・・・・もえ ってきた?!うひ。

     私は、ジェントルマンじゃ〜。。。。

10月18日
     嫁さん、実家にお泊りさ!
     昼、風邪気味で病院に連れて行ったみたいだけど 自分の都合で外出 します< 嫁!
     俺には、 ブツブツ言うくせに! 

     仕事帰り、
     子供を連れに嫁実家行ったら、嫌な顔された!_| ̄|○
     嫁実家で夕飯だけ食べて、一人で自宅に帰って マッタリーもモード  うひひ!
     一人は、天国じゃ。

10月17日
     お仕事さ♪

     久々の天気で、あちこちでオフミが開催されている。。。思い切り、参加したい。。
     私は、今影のように 生きてます。
     
     いつもより、少し早く帰宅したら いきなり 買い物に行かされた。_| ̄|○
     近くの三和で、野菜やらなにやら購入。オムツもね。
     そして、花も買って帰ってみた。機嫌、少し良くなったかな?うひ?  > 微妙・・・

10月16日
     午前中、風呂のエプロンはずして浴槽動かして、掃除した。。。って、業者に実は頼んだ・・・
     それと、VDSL(マンションタイプの光)の宅内工事をした。

     昼過ぎ、ハットリ家 内乱!
     ほんの、一言が命とりです。毎日、ビクビクしてるし 会話は、言葉選んで喋らないと・・・・

     夕方、ヤマダ電機にあたらしい DIGAを 購入、 今度のは ダブルチューナー内蔵で160Gだべ。
     これで、TVみまくりさ。

10月15日
     わすれた〜

10月14日
     わすれた〜

10月13日
     嫁が 今日も実家に行ったさ。おいらは、 チャーハンを食べた。。涙・・・
     今までの統計上、水曜が 内乱DAY なんで、 嫁が帰ってきて 速攻で 寝たさ。     

10月12日
     わすれた〜

10月11日
     まだ、雨だよ。
     ま、晴れてもお金もないので何処にもいけないけど 本当はR32のフェスティバルが長野諏訪で開催されるから
     行きたかったんだけど却下された。。。。
     天気が悪かったので、結果オーライだけどね。(笑)
     午後は、一時雨が上がったのでR32のオイル交換と修理、ワックスをかけたとさ。。(80分の速攻の作業!)
     その後、食料の買出し。。

10月10日
     だいぶ、VHSからDVDにコピーしたかな。
     いらないのは、観て捨ててます。

     嫁さんがいきなり、私個人のPCを触らせろ って言い出した。
     大事なデータも沢山入ってるし、壊されたくないって 断ったら、
     あなたは、隠し事が多すぎるだってさ。
     はぁ?ってかんじ。我が家はプライペートな時間もないしプライバシーもない・・・・
     嫁さんいわく、今までの彼氏はみんな私に何でも見せてくれた だってさ。 おれは 彼氏か・・・・・! 

10月09日
     朝から雨です。ほんと、雨がおおいね・・雨っていっても、今回のは関東直撃の台風です。
     ま、土曜日だし 家でDVDみながらマッタリしてた。
     台風が東京を通過したのが17時くらいなんだけど、気がつかなかった・・・ってくらい静かだった。
     逆に、家の中がウルサすぎかな?

10月08日
     嫁、実家に行く。
     私、帰宅して 自分で 電気をつける。。。。これじゃ、一人くらし?
     その後、一時間後に帰ってきたさ。

10月06日
     またまた、家庭内 勃発。   本当に、相性が悪いんだなぁ。

10月05日
     今日も雨だぁ・・・3日連続での雨。 ま、自然には逆らえないけどね。

10月04日
     今日、友達にALFEEの限定版を送った。
     余るかな?って思ってただけあってうれしかったな。ヤフオクに出すのも手だけど、ファンの心理的に・・・避けたかった。
     夜は、THE DAY AFTER TOMMORROW をみて 寝た、っていうか見てる最中、寝た・・・・(-_-;)     

10月03日
     午前中は、部屋の掃除やらなんやら していて午後は 買い物に行った。
     またしても、我々3人(私+双子)は車の中で3時間待ち・・・_| ̄|○
     家に戻って、遊んでいたら 21時には、寝てた。(笑)

10月02日
     午前中、嫁はエレクトーンの練習とかで町田に付き合わされた。
     待つこと、車の中で3時間・・・・(-_-;)

     夕方から、一人でイエローハットに出かけた。
     工賃、500円とのことで R32のミッションオイルとデフオイルの交換 してもらった。10000キロ してなかったからな。。。(約 1年)
     でも、そんなに汚く無かったよ。
     いつも、自分でやるけど 500円という誘惑に 負けてしまった。 オイラも、歳かな。。。 ううううぅ。

10月01日
     朝、子供を嫁実家において会社に出勤。
     朝から、仕事はバタバタしてたけど ま、なんとかやりすごす。

9月29日
     嫁が、再び実家に帰ったので私は 一人さ。でも寂しいので、裕夢と遊ぶ事にする。
     夜、嫁実家に裕夢を迎えに行く。
     二人で過ごす我が家も なかなか いいな。

9月28日
     また、家庭内勃発。

9月27日
     忘れちゃった〜〜。

9月26日
     本日は、久々に朝からマッタリ〜
     嫁さんも、特に機嫌もいいしね。 沢山寝れたみたいだし・・(笑)
     で、午後・・・やはり買い物 赤ちゃん本舗です・・・たまたま着いた時、双子爆睡中なので3人で車でまつこと90分。待ち疲れてしまった。
     その後、食料品、等を買い込んできたくしました。
     夕飯は、嫁さんが一生懸命 餃子を作ってました。
     餃子って、難しいんだよね〜 焼き方で、失敗してましたけどそれでも市販品より断然おいしかったかな。

9月25日
     本日もお仕事です。
     雨なので、事務所に座ってお仕事。
     たまたま、仕事中BSをみたら モトGP日本グランプリで日本人が優勝していた。・・・・くうううついに、この時がきたね。
     バリバリ伝説の時代の人間なんで、ずっと夢でしたよ。 だって、いつも車体は日本製、ドライバー外国製・・・だもんね。。。
      やったーーーーー1位と3位をGET。

9月24日
     今日は、連休にしてる人、多いなぁ。でも、私は 昨日も、今日も、明日も お仕事です。
     先週、休んだしね。
     でも、疲れがまたここにきて出てます。

9月23日
     祝日ではあるが、出勤しました。あまり、今日はヘビーな仕事ではない・・のでユックリと出社・・
     しかし、帰ってきたら 思い切り疲れていました。8時に双子を風呂に入れて、22時には私も寝てた〜。

9月21日
     朝、再び嫁さんの実家に・・歩夢を預けて出社です。
     夜帰宅したら、嫁さん 帰ってきてた。。。。(笑)
     大体、どこに行っても嫁さんは私より遅いからなぁ。きょうは、めずらしい!(^^)!

9月20日
     一日、自由人。。。
     ところが、朝一で嫁からTEL。。。妹の裕夢が熱を出したそうな。。。
     ま、子供としては 疲れが溜まってるんでしょうね。親の都合で、色んなところに引きずり廻されて。・・・
     でもって、朝っぱらから嫁の実家に薬を届けました。 
     どこに行っても、おれは 自由人になれないのね・・_| ̄|○
     夜、もう一泊するって言ってきたので 姉の歩夢とラブラブ添い寝二人で寝ました。ウフ。(爆睡してた、、、歩夢・・・母ちゃんいないほうがよく寝れるのかな?(笑))

9月19日
     午前中、家の事を色々して 午後から嫁さんが実家に帰りました。
     私は、電気屋に行きCD,DVDを物色して夕方帰宅。自宅で、ビールをのみながらTVをみれマッタリしてました。

9月18日
     本日も、微妙にお仕事。
     気が楽な、土曜日だけどね。

9月17日
     嫁さん帰ってきたけど、歩夢が熱出したみたい。
     親の都合で、あっち行ったりこっち行ったりして つかれたみたい。。。。     

9月16日
     今日も嫁さん、実家に泊まりである。
     私は仕事帰り、ヨドバシカメラ によってALFEEの30周年記念CD+DVD をGET
     やった〜  嬉しいです。

     でも、まだきいてない。。。(笑)  

9月15日
     平湯温泉に泊まったけど、そこから奥飛騨に移動。
     お目当ての、公共露天風呂があります。しかも、無料。。そして、外から丸見え(笑)
     しばし、私とたまたま起きていた歩夢と温泉に浸かる。
     妹裕夢は、母と車の中で爆睡中。
     さて、そこから高山に移動。。。
     飛騨牛を食べましたよ〜 12000円なり。。。

     そのとき、嫁が今度は”結婚指輪”を失くした っと騒ぎ出した。またか〜
     結構、ノホホンとしてるけど、私が失くしたときは凄い剣幕で怒ってたなぁ。
     結局、昨晩の宿に忘れてきたらしい。。
     ボケてるねぇ。。。

     高山の町を散策して、16時頃 帰路に着きました。
     下呂を抜けて、小牧に下りて東名高速に乗りました。
     帰宅したのは、12時廻ってましたね。

9月14日
     今日は、白川郷見学です。ここは、世界遺産の一つで私のお気に入りの場所です。
     移動中、CD屋さんでALFEEのCD 探しまくったけど・・・・やはり無いです。

     ユックリ見学しようと思ったとき、嫁さんがデジカメが無い って、騒ぎ出した。
     泣きそうな顔で一時間・・・・ちなみに、このデジカメ 私が去年プレゼントしたものです。

     いきなり、あっ っと言い 「車止めて」。。。。だって。
     おいおい・・・・ありました。乳母車のポケットの中に・・・・・・はああああぁ。。。
     思い切り、疲れました。     

9月13日
     東尋坊、越前松島をみて金沢市内に移動。
     金沢の町の中にある、近江市場でうに丼を食べました。うんまい・・・(^。^)
     市場で、蟹と海老を購入し富山に移動。

     宿を出る時間が大体10時と遅い為、しわ寄せが夕方にきて宿に到着するのがいつも18時前後・・(笑)

9月12日
     今日から、2泊の予定で北陸の旅です。
     最後の3泊目は、14日に決めるということで・・・

     道中長い旅で、朝8時出発で夕方到着しました。
     途中、3人 ダダこねてました(笑)

     R32で東名→名神→北陸 っと乗り継ぎ、今宵の宿 越前三国休暇村(福井県)に到着です。

9月11日
     お仕事です。。。
     たしか、夕方 車を洗ったような・・・・気がします。

9月10日
     昨日、双子が早く寝たのを良いことに夜更かししたため 朝眠いのなんのって。。。
     朦朧と起床し、出社しました。

9月09日
     朝、起きたら9時30分だった。
     あわてても、仕方ない。とりあえず、会社にTEL.
     でも、社会人になって初めての大寝坊です。しかし、昨日は爆睡でした。
     夜は、旅行の3泊目の宿探しです。 珍しく、嫁さん ご機嫌でした。(笑)

9月08日
     今日、嫁さんと子供がまた実家にかえって泊まってくるというので 私は仕事帰り、ブラブラ。
     蔦屋行ったり、バイク屋行ったり。
     ヨドバシカメラにて、ALFEEのCDを探してもらったりMDの修理を依頼したり。一銭も使わなかったけどね。
     ん〜 マッタリ 夜も泊まってくるらしく 一人で、TV鑑賞です。サッカー みてたよ。楽勝の試合だったので、気分よく観れましたよん。

9月05日
     嫁に付き合って、神奈川県の大和市にあるオークシティへ。
     かなり、大規模のショッピングモールです。
     家族3人グロッキーです。嫁だけ、はしゃいでたなぁ・・・・・

9月04日
     土曜日なんで 朝、少し仕事いって昼からは家でTV見てたよん。
     HDDに取り捲って、DVDに焼きまくってます。

9月01日
     今日は、水曜日。(レッスンの日)
     ダッシュで帰宅。 でも、嫁さん まったりと準備していた。をいをい。

8月31日
     な〜んもなかったな。
     しいていえば、バイクのセキュリティが発砲したらしい。
     発砲履歴が残っていた。でも、何故 部屋のペイジングアラームが鳴らないのだろう。。
     ポケベルをばらして、みるとスイッチの接触不良である。接点復活剤貼付により改善されたかな?

8月29日
     台風のせいで、一日天気が悪いです。
     でも、そのおかげで自宅でユックリ 録画したTVやら、昔のVTRやらを見る。
     こういう日が、この頃減ってきて少しストレス気味でしたが ユックリみれた。 (^^ゞ

     そして、夜の堂本兄弟のTV 見るの&録るの 忘れた・・・・(__)

8月28日
     本日もお仕事です。
     土曜日は、全く休みがないね。このごろ、。 でも 働き甲斐はあります。
     夕方、ミュージックフェアにてALFEEがあるとのことでHDDレコーダーに予約してきた。
     自宅に帰るのがとっても楽しみであります。

8月23日
     朝からドンヨリしてましたね、、温度も最高気温が24度だったらしい。
     R32で、出勤。昼からずっと雨だったんで車で来て良かったなぁ。

     嫁からのいきなりの電話である。だいたい、電話だと良い事ないんだよなぁ。。。。
     ぬあんと、妹の裕夢が ウンコ まみれで暴れてるらしい・・・・
     嫁が泣いていた(笑)

     いつも、裕夢だぁ・・・(笑)
     ちなみに、夕飯は嫁さんは昨日の残りのカレーを食べてた。

8月22日
     朝から、自宅の窓、網戸、風呂場、玄関、ベランダ、等の掃除をしました。
     午後から、子供を実家に預けて FORZAの納車とR32の修理を行ないました。
     R32は、親戚の子供を後ろに乗せた為サイレンの破損と工具の破損で修理及び、洗車です。
     
     パワステオイルポンプも交換したので、全体的にノイズが減りました。
     R32に関しては、あと冷却電動ファンの交換で全体の修理が完了します。

8月21日
     本日もお仕事でありんす。何したか、わすれたぁ・・・     

8月18日
     オークションにて、R32用パワステポンプを購入した。激安で、助かった。
     前回、車の修理をしていたらポンプからも異音が出ていたのが発覚。。で、交換である。週末 2日間、入院である。。(-_-;)

8月16日
     まだ、お盆のせいか道路が空いていて走りやすい。
     みんなはきっと、夏休みなんだろうな〜・・・・
     オイラはお仕事です。

     淡々と仕事をこなしていると夕方 会議中に嫁さんから電話がある。
     嫁さんからの電話は、あまり良い事が無いのが今までである。
     なにやら、裕夢(妹)が植木鉢を部屋の中で ひっくり返したらしい。

     ひぃ・・・仕方ないので、就業後速攻で帰ったらそのままの状態で家の中が土で散乱していた。
     風呂洗う前の一仕事で、掃除機をかけてフローリングにWAXぬって。。。。はぁ。疲れ倍増。

8月15日
     朝から、雨が降っていた・・・・今日の夜はALFEEのコンサートだって〜のに。。。
     朝、鎌倉の宿で温泉に入り 昼頃 鎌倉の後にする。
     夕方、コンサート会場のある横浜にFORZAで向かう。
     人、ひと、ヒト。。。。凄い人である。
     今日は、初っ端から全開である。風邪を引いてる私には少しきついかな。声がでませぬ。
     楽しかったな〜 あっという間の3時間。今日は、少し短めではありましたが 楽しめました。
     23時前には、帰宅しました。

8月14日
     朝起きて、マッタリしてから鎌倉に向かう。
     が、事件が起きた。。。
     洗車中、ホースが外れ車庫中の工具、バイク等が水浸しになった。 ひえぇ〜
     その後、家族四人で 鎌倉に向かう。
     今日は、鎌倉にあるハートピア鎌倉に宿泊です。義父&義母&義妹&義妹旦那が着ている。
     宿はイマイチだったけど、食べ物がおいしかったなぁ。

     高速走ったけど、ブレはとまったみたい。結局、タイヤの磨耗によるバランスの狂いみたい。

8月13日
     カーテンを取りに行くため、久々に車で会社に向かった。
     いつもは、FORZAだけどね。
     仕事場のそばのカインズホームにカーテンを先週オーダーしたのだ。
     それと、近くのオートバックスでR32のホイールアライメント(フロント)を取り治した。前回、120キロ巡航で 嫌なハンドルのブレがでてたからだ。
     ついでに、安全点検もやってもらった。 特に問題なく、 オートバックスを後にした。

8月12日
     今日は、朝から忙しい。仕事ってよりも、嫁さんが歯医者に行くので仕事中(昼休み)一旦自宅で待機(子守り)しなければないのだ。
     その後、四人とも体調不良なんで内科に行った。
     四人とも、風邪を引いている・・大体、双子が引くと 我々二人もやられます。
     人数分の薬を貰って、再度私は仕事場に向かう。。。この、一日2往復が 結構疲れます。

8月09日
     忘れた。。

8月08日
     朝方、温泉に入り 帰宅。本来なら、こんなに早く帰らないけど双子の体調が悪いのを考慮して早めにもどりました。
     自宅では、マッタリして 夜 気づいたら寝てた。。。でも、夜中 子供に何回も起こされたなぁ。

8月07日
     嫁さんの友人 四人が熱海に来るということで、熱海に集結。旦那様も皆さん来てました。。。
     旦那さんの年齢も近い っとあって、スンナリ輪に溶け込めたなぁ。
     こういう催し会って、初めてでしたがあまり 気使うこともなく話せました。
     夜は、宴会でタップリ 飲みました。ふううぅ ちょっと、 酔いました。

     もちろん、サッカーは観てましたよ。なんたって、俊輔 後輩だしね。。(私と 同じ学校、 昔はサッカー部)

8月06日
     夜、少し早めに帰宅してR32を日産に取りに行きました。
     おおおぉ、、直ってる。。 やはり、苦楽を共にしてきたR32 宝物だ。。
     就職した年に新車で買った車です。
     1991年だっけ?たしか・・・

8月05日
     夜、ネット中 寝てしまった。
     どうしても、夜10時を廻って リクライニングチェアーに座って肩モミしながらPCいじってると、寝てしまう。。ウヒ。

8月04日
     水曜日恒例の会社での会議です。

     夜は、嫁さんと子供が居ないので散髪に行き外で食事。
     ふふふ、あんなこともこんなことも 出来る。。へへへ。。っていっても、又 寝てしまった。
     この頃、思うに 夜が弱く 朝が強くなってきた。 歳のせい?

8月03日
     また、疲れが溜まってきたので 早めに帰宅。
     サッカー・アジア選手権をみる。。うううぅ いい試合してる。
     主力が数人出てないにもかかわらず、強いね。
     っていうか、見ていて楽しいです。

     22:30に気が付いたら PCの前で寝てる。。。

8月02日
     今日は、出勤前から 朝一でイヤ〜な仕事入ってるの判ってるんで微妙にブルーです。
     無事こなしたけど、1Fから6Fまでパーティーション(部屋の間仕切り板)を運んだら汗ダラダラ + 筋肉痛・・・
     ケーキを買って帰り 夜は、家族会議をしました。
     違う生活感と価値観の違う人間が一緒に生活するってのは 大変だなぁ、思います。なかなか、上手くいきませんねぇ。。=我が家

8月01日
     またしても、買い物で赤ちゃん本舗 行きたいらしい。
     で、お付き合いで運転手をしました。
     その後、カインズホームにて寝室のカーテンを注文して帰りました。
     カーテン自体、嫁さんがほしいと思って注文したんですが どうやら私の早とちり。。違うらしい。。俺がほしいと思ってたらしい。>意思疎通が出来てませんねぇ、(笑)
     別に、カーテンなんかほしくないわい。

7月31日
     今日は、朝一番で日産に行きオデッセイの修理板金。 その後、マンションのタタミ表替えをするため畳屋さんがきた。
     嫁は、町田に買い物行ったよ。ほんと、毎日のように買い物。。。。
     私は、子守りでやんす。子守りしながら、窓拭きとお掃除でつ。

     16時にタタミを持ってきてもらって完了です。
     いや〜 新品のタタミって 匂いがいいねぇ。一枚6300円 安いでしょ。。?

     再度、日産にオデッセイを取りに行きR32を再び預けてきました。
     R32は、集中治療室での修理です。
     納車は、一週間くらいかな。
     ちなみに、代車はウイングロードです。

     その後、商店街のお祭りに行きました。
     いや〜 立ち食いですが、久しぶり。。。全部、私が嫁さんにおごりましたが 嫁はアイスクリームは自分の分だけ買ってた。
     俺にはないのかな?     

7月30日
     特に何もなかったです。っていうか、忘れたぁ。。。

7月29日
     ランエボの誤動作確認の為に、ゼウスドライブが取りにきた。
     これまた、一週間の入院です。代車、ホンダ TODAYです・・・・(^^ゞ
     本当に、対応の良さには感謝してます・・・ゼウスで良かった。。

7月28日
     ランエボが、夜中に セキュリティの発砲をした。
     当然、実家にEVOを置いてあるので 私は、全く知らず、爆睡。
     夜中、実家からTELで起こされました。
     ひええええぇ。。。誤動作したみたい。
     かなり、うるさかったみたいで29日の朝 ご近所廻りをして 誤ってきました。

7月25日
     父親の恩師、が来たので実家に双子を連れて行った。
     短い時間しか、与えてもらえなかったけど両親達、喜んでいたなぁ。双子に会うの 親父は、久々だったしね。

7月24日
     土曜日ですが、お仕事でつ。
     マッタリ〜 残務整理です。
     この雰囲気、結構好きです。 毎日、追い詰められるように仕事して自宅でも 追い詰められてるしね、、。
     束の間の時間です。でも、ちゃんと仕事はしてるよ。。(笑)

7月23日
     23日といえば、10月の23日 この日にうちの娘 生まれたんだよなぁ、今日で9ヶ月です。

7月22日
     今日は、普通に仕事に行き途中 自分の健康診断で自宅そばの病院に行きました。ま、特に何もないみたい、、、
     会社は今日 飲み会だったので、みんなの帰宅が早かったです。 私は、お金なくて 参加できませんでした。。。

     自宅に帰ると、予想通り 誰もいなかった。
     嫁は、実家も帰っていて ま、そのうち 帰ってくるでしょう。。。

     帰って、2時間 嫁さんが帰ってくるまでマッタリでき、有意義に過ごせました。

7月21日
     嫁さん、実家でレッスンなんで 夜は 一人で子守りです。
     今、自分の夏休みを検討中です。でも、仕事も忙しいし 自宅に 子供いるしなぁ。
     どうなるか、わかりませぬ。どこか、ツーリングいきたいなぁ〜〜〜

7月20日
     今、会社が つまらない。。。
     イワユル、イジメにあってます。(笑)
     若干2名の老いたるおっさんが 俺をいじめる。 田中氏と青木氏だ。こいつらが 俺に言ったこと。

     ハットリ君、俺に何もに相談しないな! だって。するか、おまえになんか。
     結論でないし、頭 パー じゃん。

     俺の両隣に、頼れる先輩いるから てめら には 用はない。

     今の、部署 俺が一番若いから イジメやすいんだろう。と、上司談=今は、耐えろだって・・・・・
     その、二人以外はいい人の固まりなんだけどな。。。

7月19日
     今日は、自宅待機 の約束だったが・・・
     嫁さんが 買い物 行きたいらしい。。。機嫌が悪くなるので つきあうことに。。。
     トイザラスに行きました。 (アタシパパトママヨリウンテンウマイデス)
     何故か、トイザラス 2往復・・・・はぁ。
     その後、何があったか 忘れたなぁ、。。。

7月18日
     朝、チャイルドシートの取り付けと車内清掃。。。FMを聴いていたら ウナギの話をしていた。。
     これは、是非・・・・・・・・・・・と思ったのがキッカケで 嫁さんに打診してみた。
     私は、なんとかく R32で遠出したい気分だったので・・・話してみた。
     でも嫁さんは本当は、買い物に行きたかったらしい。
     11時に出発、東名高速で一路浜松インターへ。。

     途中、第三車線を走ってたら、ベンツに煽られた。
     パッシングと、クラクションの嵐・・・とりあえず、避けたら 100キロで幅寄せ 一瞬 何が起きたかわからなかった。
     ので、あまり腹は立ちませんでした。子供も乗ってるしね!

     その後 車の中で、嫁さんが娘の裕夢に饅頭を渡したらオモチャ代わりにされチャイルドシートがグチャグチャ・・・・(-_-;) 
     食べ物を粗末にしては、いけないですね。
     そして、足柄SAで休憩してたら今度は嫁さんが哺乳瓶 持ってくるの忘れた だって。。。
        ひえ〜。。なにを○○○なのか。
     早速、近くの焼津インターで降りて、薬局探しです。
     私はどんな街に行っても、薬局探しをしている気がします。

     気を取り直して、再度 静岡インターから高速で浜松インターまで。。そこから、浜名湖バイパスを走るのだ。
     嫁さんに見せようと思ってさ。。>でも、あまり感動してなかったかな。この、バイパス 大海原と、橋がとても綺麗なんだけどなぁ。。。
     まぁ、時間があるので浜名湖を一周。。。嫁、娘1、娘2、 爆睡中・・(-_-;)

     夕方、6時に鰻屋 到着。。でも、さすがに混んでいました。
     待たされること、30分、 絶品の鰻でした。
     うまかったなぁ〜 2000円は痛かったけど、(ちなみに、家族全員に私がおごりました。)
     隣にある、生協で買い物して8時に出発。

     東名高速は、秦野〜町田25キロだそうで、帰宅したのが12時でした。

7月17日
     今日も、”ルンルン”お仕事 っす。
     しかも、朝 子供たちとお風呂に入ってる時に 会社から「ハットリさん 今 どこ?」 だって。。
     もちろん、「今 移動中」ですって答えておきました。
     でも、風呂場での音が反響してるような・・・・(汗
     さすがに、土曜日・・と思いきや、 人が 沢山出勤してまつ。。
     今日は、流石に早めに帰宅。。マツキヨにて、粉ミルク等 買って帰りました。

     あとで、おこづかい くれんだろうなぁ・・・>少し、減らされて返ってきました。。。
     20時くらいにR32が 戻ってきた。結局のところ、根本的だ原因がわからず。しばしの間、様子みになりました。
     アイドリングが不調なんだよね
     ・・・根本的な原因がわかったら、タイミングベルト類を一気に ってお願いしてるんだけど 結局わからなかったみたい。

     来週あたり、また入院です。頼むよ〜日産さん、一度に治してくれないとガソリンが時間がもったいないです。
     店まで、往復しなければならないしね。

7月16日
     BCGの注射です。いや〜 泣いた泣いた。。
     たしかに、痛そうだったよ、(^^ゞ
      
     写真は妹、裕夢です。聴診器あてられて、モシモシ ってされるだけで 泣きます。
     姉は、誰??に似たのか気が強く注射くらいでは泣きません。
     わたし、、(旦那様)は注射が嫌いです。針先を見ること できませ〜ん、。。
     ちなみに、ここのところ 双子の行事の為 仕事を途中で抜けて保健所に動向です。

     一人なら、嫁さんが一人で連れてくのが通常ですが さすがに注射の場合 一人では
     大変。。。なので、優しい旦那様はお手伝いです。当然、ごほうびは 出ません。って、その後 仕事場に逆戻り・・・
     往復・・・・
     結構、疲れるんだ・・・これが。

7月15日
     夜中に、又 起こされた。。。ここのところ、毎晩である。
     でもって、寝不足・・夕方 眠いんだよね。。。
     しかし、暑い。12日に梅雨が明けたらしいが今日知った。
     昼飯、友人におごってもらってルンルンです。
     で、夕方19時からお客様宅に折衝です。
     今日は、午後はある程度ゆっくりできたかな、久々に。。。それでも、雑務が多い。

7月14日
     午前中、子供の注射に行き(詳しくは、嫁の日記参照) 12時に出社。。めまぐるしく忙しい、おにぎり頬張りながらお仕事。
     14時より、お客さん宅に行った。色んな、お客さん相手にしているが 本当に十人十色である。全く持って、人間不信に陥りそう。。。
     午後からのお仕事のくせに、19時には帰宅した。理由は、水曜日だからである。
     サッカーを気持ちよく観てた。。。があぁああ 負けた。。。勝負の世界、負けたら終わりである。色んな意味で不安を残す試合であった。
     友人にPCをあげるので、メンテナンスをして夜が更けていった。0時30分には、就寝。>嫁 早く寝ろ。。
     一緒に、布団に入ったことは 多分 今年はないです・・・・・

7月11日
     午前中、一揆に家の事をして午後から4人で食料の買出し。でも、財政難であまり買えなかった・・・
     歩夢と裕夢が 「父ちゃん、一所懸命働けよ」・・・っと言う目をしていたのは 気のせい?(笑)
     午後一番、日産から 依然 R32のアイドリング不調は原因不明との連絡がありました。。。。はああぁぁ。
     

     でも、しかたないか。。。
     ドック入りが長引くとのことで、再度夕方代車の交換の要請電話がありました。
     先日までは、サニーだったけど今度は トラックみたいなバンです。ラジオも付いてない。。ひえぇぇぇ。
     でも、メカニックにはかなりのワガママ言ってるんで しかたないです。
     当分、R32 戻ってこなそう・・・(涙・・・
     今宵のDVDは、ルパン三世お宝返却大作戦を観てます。双子も寝たし、つかの間のひと時です。
     見ながら、また寝てしまった。・・・・・・ZZZZZZzzzzzz

7月10日
     午前中は、先日プレオーダーでGETしたTHE ALFEEのチケットが入金忘れの為キャンセルになってしまったので
     朝から頑張ってもう一度とり治しました。
     今回は一般発売だけど、席 前の方だといいな。!(^^)!  夏のイベントは、横浜近港でやります。

     午後からは、お仕事。。でも、ちょっと気分の良い事あって まぁまぁの気持ちで帰宅。
     夜は嫁さんが「近くの(歩いて5分)スーパーに買い物に行きたい」 っと言っていたので付き合ってあげたとさ。。。
     4人で、買い物でつ。
     夜中、久々にDVD鑑賞・・・・{プリティ・ウーマン} リチャードギヤ かっこいいなぁ。。。
     あと、30分を残すところで 寝てしまった。。。。続きは、11日朝一番で見ました。

7月07日
     また、最高気温 更新らしい。。
     今日は10時の時点で36度だ〜・・・
     私の仕事場の場所は八王子の山の中だけど、冬は都心が曇りでも雪が降るし 夏は都心より暑い。。。ひぇ・・・・生き地獄・・・

     今日、日産のディーラーから 電話がきた。
     ”ハットリさん”、アイドリング 不調 原因わかりません だって。。。。だよね、、、簡単にわかったらオイラが治してる。
     今までに、自分でインジェクター交換、O2センサー交換、ACCバルブ交換、エアフロ洗浄交換、その他CPU交換、点火時期調整 っと、
     色々やったけどわからなかったんだから 簡単にはなおらんぞ〜。。。。(笑)
     時間は、無期限に与えてあるので完璧に治してね、 日産さん。
     代車は、サニーです。凄く遅い。。。アクセル踏んでも、FORZAより遅いでないの?!
     でも、燃費は良さそう。。。
     代車だけあって、車がタバコ臭いんだよね。。。これがなければ、まだ快適なんだけどちょっと耐えられませぬ、3000キロの新車なのに。。。。。

7月06日
     今日、めっっちゃ熱かったね、熱くて暑くて・・・モウロウとしてた。
     私は、何をしてたんだっけ・・・・(笑)
     最高気温 更新らしい・・・・(^^ゞ

7月05日
     子供が私の大事なAV機器を悪戯してると連絡が入る。早速、時間があったのでカインズホームにてストッパーを購入。。。
     そうなんです。なんでも、あけるんです。
     AVラックにはいってるんだけど駄目みたい。開けて、ボタンをヨダレの付いた手でタッチ・・・・・くぅううぅ。
     オーディオには、凝っていて結構な額を投資した。が、誰も価値をわかってくれない・・・・そのうち、スピーカーにキックされるかも。。。。(笑)
     オーディオはフルコンポなんだけど、今時DATも持ってるし、レコードプレーヤーももってるう。。
     このコンポ、全部学生時代からコツコツ作り上げたもんだんだ、MDなんかは数回Ver Upしたけどね。
     ちなみに、今真空管のアンプとレコードプレーヤー流行ってるみたいだ。でも、ま 当分このままかな。
     大きな、プラズマTVがほしいけど今は 待ちの時代だよね。
     2011年から、どっち道 今のTV 使えなくなるんだそね。。。
     オーディオの話をすると、キリがないので また そのうち。。。。 

7月04日
     日曜日である。休みの日は、お目覚めがとても、早いです。
     今日、朝から日産のディーラーに足を運んだ。。
     ついに、久々のメンテナンスである。
     去年嫁さんが乗るようになってから一切、メンテナンスを行ってない。。。。オイル交換程度。。。時間なくて・・・

     で、今回は タイミングベルト交換3度目、各種ベルト交換2度目、ダイナモ交換2度目、スターター交換、
     エアコンコンプレッサー交換、R12交換(真空引き)、タービン交換
     リキッドタンク交換、 っ・・・そして、各種点検を依頼した。 
     顔見知りのメカニックなので、安心して預けて任せられるが、はたして金額はおいくらに。。。。。

7月03日
     土曜日ですが、お仕事です。
     朝から、目覚めの一発の蹴りを歩夢に食らい起床。
     その後、出勤。んんんん、財布の中にVISAカードがない。。。。
     ひええええええぇ、、、アセアセ('_')
     速攻で、カード会社に連絡して止めました、。
     が、、、出てきました。。なんと、通帳、の隙間から・・・・
     はあ。朝から ついてない。。。
     仕事は、10時にお客さんの宅にてお待ち合わせ。。。ま、簡単にいえばリフォームのお話ですかね。。
     これが、先日 お話した強烈45歳おばさん、、、当然・・・
     気分が悪いまま13時・・・うおおおお。昼が過ぎてるじゃないか。。。くそ○○あぁ・・・   

7月02日
     一日、出たり入ったり、、、、微妙 に忙しい。。でも、忙しいそぶりをみせず自宅に 帰る オイラ。かっこいい?ww

     でも、夜PCの前で、 気が付くと 寝ている自分を知ってます。

7月01日
     おおお、もう7月だ。夏だね、、、これから。。。
     月初めの行事として、携帯のリセットを行った。
     んん、今月は、通話料金3○○○円か、、そか、、、へ、300円代じゃないか。。。
     ほとんど、かけてないんだなぁ、、、
     昼間、仕事中に嫁さんから メールが入った。手が空いたら電話くれとのこと。。。
     恐る恐る、、、電話をする。。。。
     ところが、嫁さんテンション高く 一昨日かったDVD 交換可能かもしれない と、。。
     ヨドバシカメラに連絡して、聞いてくれたらしい。。。
     嫁さんも、気になってたらしい。(お金がもったいないのか、オイラがかわいそうになったのか・・・)
     電話の中で、微妙に誤ってる言葉を感じた。  > う〜む、少しは 薬が効いたかな。。。。
     私自身、少し 嬉しくなって 自宅にかえる足が軽くなった。。。
     歩夢&裕夢。。。まってろ〜 !(^^)!        

6月30日
     朝、いきなり 花瓶の割れる音と共に、起床した。
     私が、大事にしていた花瓶だ。。。
     大きさは小さいので、当然怪我はしてない。。。
     嫁は、何も言わず 掃除機をかけていた。

     何故、だろう。。。人のものを壊しておいて、 ・・・
     私が あやまらないの? っと促すと
     へ〜 それが全て なんだね〜 だと。   付け足すように、ごめん だとさ。。。

     そして、昨日 買ってあげたDVD メール&電話で確認したにもかかわらず アルマゲドン 自宅に1枚あるらしい。。。
      ってことは、2枚同じDVD???
     しかも、昨日買ったDVD 封を開けてしまっている。。当然 返品不可能 とみた。。。   

6月29日
     夜、仕事帰りにヨドバシカメラにDVDとパソコンの周辺機器を買いに行った。
     毎日、子供の相手で大変だろう。
     よし、気晴らしに DVDを買って帰ってあげようと、 久々に余計な気をまわした。

     嫁にメール。。。なんかほしい DVD ある??
     いくつか、返信がきた。
     4枚ほど、かった。1枚だけ、私のほしいDVDを買ったが後は嫁の好みである。。
     その中に、アルマゲドンがあった。
     ま、前回みたけど 買って行くか。   自宅に 帰ったとさ。。。     

6月27日
     休みだと、朝 勝手に眼が覚めるのが早いです。TVをみながら、食事して、、、ネットして・・・・う〜ん、天国
     おっと、チビっこギャングのお目覚めと共に 嫁さんが起きてきた。。。
     さて、朝からお掃除を始める。
     私と嫁さんは、汚れて観点がちがう。。。
     私は、窓とかショーケースとかに指紋が付いていたりするとものすごく気になるのである。。。が、嫁は違うらしい。
     見えない、汚れより 見える汚れ。っていうか、部屋が散らかってるとイラつくらしい。
     だから、なんでもポンポン片付けて 挙句の果ては、何処に片付けたか判らないのが良くある。しかも、私の物に限ってだ。。
     今回、掃除していてステレオヘッドホンが出てきた。ずっと、探していたんだよん、これって。
     5万くらいで買ったのに、ゴミ同然の扱い・・・涙出てきます。

     午後、マッタリとDVDみたり、PCやったりしておりました。
     頭文字Dをずっと観てたら、ムショウに峠に走りに行きたくなりました。(笑)
     夜は、歩夢とバイク屋に行きFORZAの買い替えを頼んできました。
     子供連れて一人で買い物って昔から憧れてたんだよね〜。。
     なんか、いいパパって 感じでしょ。。。  (#^.^#) ニョホ

6月26日
     お休みでやんす。午前中、デジカメを買いにヨドバシカメラへ SONYサイバーショットDSC-11を予約。
     ワイヤレスルーター内蔵、アクセスポイントも新調しました。これで、少しネットの環境よくなるかな?

     午後は、両親学級です。両親学級とは、これからパパママになる
     恥ずかしながら、先輩パパさんとして町田市に呼ばれてこれからパパになる人にアドバイスをしてきました
       >アドバイスになってるのかな?(笑)
     その後、赤ちゃん本舗と靴屋、コルトーナ多摩に遠征して帰りました。
     一日、嫁さんにお付き合いDAYでした。

6月24日
    今日、仕事で 45歳のオバサンの相手をした。住民対応だけど。。。ね
    かなり、わがままなんだな、これが・・・・子供が中学生なんだけど、子供も末恐ろしい。。。
    歳を重ねた精神年齢の向上を拙に願います。  ま、まともなお客さんも沢山いますけど、 腹たった。。。

6月23日
    朝一番で、課長が寄ってきた。。。。。をいをい 、まだ何も今日はしてないぞおおおおおぉ
    って  ちが。。!(^^)!

    一番かわいがってもらっている課長の転勤だそうだ。。
    かなり、ショックである。。
    でも、しかたないか。。人事だもんね。でも、おかげで午前中はブルーです。。。
    午後も、ドタバタ 忙しいのと暑いのでイライラしてたっけ。。。
    俺も、大人にならんとな。
    今は、かなり自分のペースで仕事が出来るけど、それでも爺さん達(会社の窓際族?)の相手がめんどくさいいいぃ。。。

6月22日
    今日、朝から夜映画に行くから早く帰ってきてとの事。
    oioi。 今、バイク運転中。。。。だし、帰りの時間まで 今 判るかって〜のぉ 。相変わらず、自分の世界・・・

    会社では、デジカメで映した写真をプリントしたいという ジジイ。>俺に向かって、 教え方悪いだって。しるか、ボケって感じ。
    私は、パソコン屋さんではない、、建築屋だ。。。挙句の果てに、現場の写真をとるのは 私の仕事か!だってさ。。。

    たまたま、PCに関してはそこらのジジイより わかるけど当たり前のように 俺に聞くな! 仕事してんだ〜。。。

    夜は、嫁さんが実家の母上さまと映画を見にいきました。当然、私と子供 3人は 仲良く寝ましたしたさ。。。
    来週は、デイ・アフター・トモロゥを見にいこっと。。。

6月21日
    台風が来ています。 私の家じゃないですよ(笑)
    日本の本州を横切るらしい。。
    朝から、NHKは ずっと その話題です。。。

    この頃、食欲がありません。
    夜は、キムチ、納豆卵ごはん、味噌汁、プラス 一品です。
    食欲の無い理由はわかってるんだけどね。。。。
    もう、食にはこだわらないかも。。。。

6月20日
    今日は、お休み。
    でも、朝から嫁さんと一悶着・・・・・・・・(--メ) チャラリーン
    午後から、子供と二人で買い物。。。
    オートバックスと、バイク屋に行ってきました。
    オートバックスのサービスカード?なるものを発行申し込みました。
    マスターカード、オートサービス(JAFみたいなもの)が付いていて年会費、等が無料。。どこで、利益を得てるのか?疑問ではありますが。。。

    哺乳瓶を持って家を出るの忘れた為、2時間で帰宅。。。
    その後、嫁さんが買い物に出かけましたが、18時帰宅といってたのに帰ってきたのは20時です。
    どういう、時間の感覚をしてるのかわかりませぬ。
    しかも、嫁さんが帰ってくるチョイ前に双子が泣き出し オイラが 何もしてないと思ったらしく、嫌〜な顔・・・・
    その後、頭を床ゴッチンコして、おいらが さらに睨まれした。。。

    はぁ〜。。。
    その前に、遅くなって ”ごめん”の一言 位あってもいい気がしますが。。。。どうおもいます?>ALL

    疲れたので、22時に就寝・・おやすみなさい。。。。

6月19日
    夜、21時くらいに帰宅。
    友人に貰ったどら焼き うまかった。。たぶん、今まで食べた中で BEST3 に入ります。
    皮が 特に 美味。。。

6月18日
    今日は、現場事務所本引越し。
    本業が建築屋さんの為、周りが電気、機械に弱い。その為、私に矛先が・・・TV、ネット、PC、FAX、電話 設定が  うおおおおぉ〜
    基本的配線工事等は、全部業者がやってくれるんだけどね。。
    でも、仲の良い友達が近くにいるのでほんとに助かってます。>ねっ、 O.T くん。。。

6月17日
    今日、午後から引越しの準備を始める。
    基本的に、大きな荷物は業者が運んでくれるんだけど待ってられず 夕方から始めました。
    おかげで、また腰痛が・・・

6月16日
    現場が忙しい。。。。息の付くまもなく、右往左往。
    で、夕方嫁さんがピアノの練習があるので早く自宅に帰りました。
    双子の子守りです。

6月15日
    ほとんど、子供の介護のため、寝てないため 仕事場でアクビ連発。
    いかん、社会人だから 必死にこらえる。。。('_')
    でも、元気になってくれるとな・・・
    さすが双子、ちゃんと風邪も分け合いました。(笑)

    ナビゲーションが直ってきました。 良かったよかった。 結構、早かったなぁ。取り付けは、いつだろう。。。。。。。(-_-;)

6月14日
    今日は、双子の会 って事で有給をとりましたが なんと娘(姉)oioi が 40度の熱。。。。ってことで 中止。
    午後は、業者にきてもらいエアコンの清掃をして貰いました。おおおおおー ピカピカでっせ。。。
    金属のフィンに付いたカビと汚れが 見る見るうちに綺麗になる。。。
    夕方、バイク屋と買い物に一人でブラっと行きました。
    夜は、地獄の・・・台風・・・・・・・ご想像に お任せ致します。

6月13日
    午前中まったりして、午後一番で府中試験場に免許書き換えに。。。
    違反講習だったので、思い切り2時間 の講習 しかも、日曜日なので、メッチャ混んでました。
    夕方、洗車して自宅に帰ったのが18時半 嫁さんは、18時に戻ってくると思ってたらしく オカンムリ。。。
    一応、連絡はしたんだけどね。
    食料を買いに行く予定だったので、待ってたみたい。でも、結局19時に買い物へ。。。トコトコ  っと。。。    

6月12日
    今日は、嫁さんの従兄弟のうちに遊びに行きました。 久々のマッタリです。 嵐の前触れでしょうか!

6月07日
    何事も無い様に、出勤。そう、新婚旅行もなし。   です。
    嫁さんいわく、旅行より 結婚式の方がいいらしい。自己満足だそうです。

    会社では、出席して頂いた2名の方に 深く お礼。。。
    ほんとに、親族だけでやったから 気は楽だった。

6月06日
    運命の日?。。。。。私の誕生日と結婚式です。
    詳しくは、美女?(嫁さん)の日記のUPを待ってください。
    内容が同じって事なので、もし 違った主観だったら・・・・(怖・・・・
    一つ、言える事は とても 記念になりました。 迎賓の皆さんと、嫁さんに 感謝!  失敗は、VTRの電池が無くなったことくらいかな・・・・

    式場に打ち合わせに行くたびに帰りの車の中でケンカしたのも、良い思い出でしょう。(笑)

6月05日
    また、子供の話題ですが・・・
    今日も、熱と咳がとまらない。。。でも、もうおとなしく寝せてるだけの状態です。

    昼ごろ、ヤフオクで売った商品を取りに来てもらい、その後 PCも点検にも出しました。
    カーナビといい、PCといい 良く壊れます。 当然、落としたりしてませんよ。
    PCもVAIOを一度に2台修理に出したので、自宅で使えるPCが嫁さんと共有の一台のみとなってしまいました。
    嫁さんは、明日の準備をせっせとしてました。
    私は、、、、何?してたかなぁ。調子の良い双子の姉とドライブがてら”フラフラ”してた気がします。    

6月04日
    今日も、双子の姉の方ほうが調子悪いみたい・・・
    昼くらいに嫁からTELがあり 15時に小児科に再び行くそうな・・・
    で、点滴を打ってる って、メールがあり。
    自分的に、かなり焦ってるが 嫁に悟られないよう平静を装う。。。。

    18時に、嫁さんと別々に病院に到着、、、その後 検査 治療になりました。
    どうやら、血液検査で何かが高いらしく、永山医科大学病院に搬送された。。。。
    レントゲンと点滴を再び・・この時点で、熱は39度くらい?  38.5℃以上を子供の場合、高熱と言うそうです。
    特に、安静にしてれば大丈夫 ってことで22時過ぎに病院を後にした。
    ふ〜 疲れた。。。です

6月03日
    今日は、子供のポリオの日ですが 熱が38度以上上がった。>裕夢ですが・・・で、中止
    ちょっと、心配ですが なんとも・・・・・・・朝、とりあえず 医者は行きましたが。。。
    子供の具合で、これからも振り回されるんだろうなぁ、・・・・・・・ (^^ゞ

6月02日
    天気が良いです。ちょっと、寒いけど。。毎日温度差が激しいと体調崩すよね!
    風呂上りに、Tシャツ一枚でよくいるけど よくないらしい。大体、風呂上がりで風邪をひくのは上がってから30分以内だそうな。
    ようは、毛穴が広がってるから体自体 温度調整が旨くいかないらしい。でも、暑いから どうしても部屋とかだと薄着になちゃうんだよね。。。

    今、昼休みなんだけど 12時30分に 現場に出ねばならない。。昼は、それからかな。

6月01日
    今日から、新しい雛形です。

    朝から、雨・・・・・の為 バイクで出勤出来ず・・・だけど、車もない。そう、嫁さんが実家に乗って行ってしまいました。

    公共機関の利用もまあいいだろう、・・・でも朝 9時に目が覚めた。。
    あわてて、準備して出勤  ま、 たまの遅刻もいいだろう。 常日頃の私の素行を見てもらえればきっと 上司も多めにみてくれる?・・・・・・・ハテ?
    特に、仕事は通常通りですがなんと、夜8時にお客さんの家に呼ばれている。。。!(^^)!
    ひえぇええええ   ま、でも 内容はたいしたことないので10分で終わるだろう、問題はそのあとだ。客がおしゃべりが好きである。
    そして、私は何故かオバサン受けが良いため・・・いつも捕まってしまうのだ。今日もきっとそうだろう。

    おなかが空いた。朝、食べてない。そういえばねぇ。。。昼、コンビニでおにぎり一個  そう、すごいね。これで、痩せるの間違いない。
    でも、体重は現状維持。
    まるで、給料のようだ。現状維持 って言葉はあまり好きではない。かといって、下降されても体重は良いが給料は家計に響く。
    ただでさえ、安月給なのに。。。

    昨日、嫁さんが実家に帰りました。今日も、実家で・・
    ま、この間 私も 色々考えて、勉強になりました。